![]()  | 
    
![]()  | 
    
| 
       美しき木版画の世界 2008年7月6日(日)~8月24日(日) 明治、大正、昭和とずっと美人画を描いた二人の優れた絵師を主に、その頃口絵の 世界で活躍していた鰭崎英朋、富岡永洗、梶田半古の作品も合わせ70点を展覧。  | 
    
| 
      
	*市場に大量にある(高い値のついている)日本画から複製した版画でなく全品本物の木版画です*
      
       <上村松園 作家紹介> <鏑木清方 作家紹介> 新しいページが開きます。  | 
    
![]()  | 
      ¾¾ | ![]()  | 
    
| 上村松園 鶯宿梅 明治41年・木版画 19.8cm×26.5cm 嵩山堂(初版) 摺 能村栄吉 少汚れ  | 
      上村松園 佳人負児 明治41年・木版画 26.5cm×19.8cm 嵩山堂(初版) 摺 能村栄吉 少汚れ  | 
    |
![]()  | 
      ¾¾ | ![]()  | 
    
| 上村松園 美人凭欄 明治41年・木版画 19.8cm×26.5cm 嵩山堂(初版) 摺 能村栄吉 少汚れ、虫穴  | 
      上村松園 祇園会観鉾少女 明治41年・木版画 19.7cm×26.3cm 嵩山堂(初版) 摺 能村栄吉 少汚れ  | 
    |
![]()  | 
      ¾¾ | ![]()  | 
    
| 鏑木清方 渦巻(前編) 大正2年・木版画 33.5cm×21.6cm 口絵 折れ、彫、摺極良  | 
      鏑木清方 「鑓の権三重帷子」のおさい 大正12年・木版画 32.7cm×24.0cm 弱い滲、彫、摺極良(初版) 彫、山岸主計 摺、西村熊吉  | 
    |
![]()  | 
      ¾¾ | ![]()  | 
    
| 鏑木清方 築地明石町 昭和3年・木版画 59.8cm×34.6cm 彫、摺、状態極良 ワシントン・サックラ美術館所蔵 東京国立博物館所蔵  | 
      鏑木清方 売り子を呼ぶ女 明治期・木版画 28.7cm×21.6cm 口絵 折れ無し、少汚れ 彫、摺極良  | 
    
| 
       他の作品は、《作品検索&販売》でご覧ください。  | 
    
| 
      茜画廊 三島市東本町1-15-1山川ビル2F Tel&Fax 055-971-9823 E-mail : info@akanegarou.com  | 
    
![]() もどる  | 
      ![]() トップページヘもどる  |